
こんにちは!
プロモーショングループ 熊川です。
今回は6月入社の私と高山さんの2人の主導の下開催された、
納涼ココ飲みについてのレポート記事になります!
そもそもココ飲みとはなんぞや?と思う方もいらっしゃると思いますが、
ココ飲みとは「今、ココで飲んでるから一緒に呑もう!」というものであり、
社外からもゲストを数人ほど招き開催している、グローバルセンスの福利厚生の1つになります。
それでは、納涼ココ飲みレポート、スタートです。
時間は少し遡り8月半ば、熊川はふと思い立ちました。
(冷しゃぶサラダが食べたい…)と。
過去の偉人はこう言ってたかもしれません。
「思い立ったが吉日」と。
じゃあ納涼ココ飲みと銘打って冷しゃぶサラダをメインに置いたココ飲みを開いてしまおう!
そんな経緯で今回のココ飲みの企画はスタートしました。
さすがに1人でココ飲みの企画運営をするのは厳しいので誰か一緒にやってくれそうな人はいないか。そう思った時に真っ先に浮かんだのが私と同じ6月入社の高山さんでした。
熊川:「実は納涼をテーマにココ飲みを開こうと思っていて…メインは冷しゃぶにしようと思ってるんですけど、一緒に6月入社組でやりませんか?」
高山:「良いですよ。」
こんな感じで2つ返事で承諾を貰い納涼ココ飲みの企画はスタートしました。
それからはGoogleのドキュメントを利用してココ飲みのメニュー案を互いに出し合っていきました。

メニュー決めは、細かい部分がなかなか決まらず、結局3日前まで続いてしまいましたが、最終的には以下のようになりました。
・冷しゃぶサラダ
・鶏肉の大根おろし和え ~ポン酢をかけて~
・生ハムとトマトとモッツァレラチーズの冷製パスタ
・コーンの冷製スープ
・オクラ豆腐
・タコのアヒージョ
タコのアヒージョは当日までメニューには存在しなかったのですが、時間に余裕がありそうだったので作りたいと言ってくださった先輩に作っていただきました。
ココ飲み当日。
普段は前日の夜に具材の買い出しに行くのですが、今回は事情があって当日の午前に買い出しに行くことに。
およそ35名分の食材ともなると人生でここまで大量の買い物をしたのは初めてなんじゃないかというくらい買います。

さて、買い出しから戻り午後からはココ飲みの支度です。
キッチンの使えるスペースには限りがあるのでやれることを1つずつこなしていく形で調理開始!


準備は順調に進んでいたのですが、午後の6:00頃、ついに事件が起こります。
熊川、5人分ほどのパスタを茹でた経験は多々あれど、35人分のパスタを茹でた経験はなかったので麺を茹で始めてから気付きます。
熊川「3kgのパスタ、茹でるの5分じゃ絶対に足りない。」
焦りすぎて写真を撮り損ねてしまったのですが、大鍋の底に焦げ付いた麺があったりと色々と大変な状態になっていましたが…
色々とありましたが無事完成したのはこちら!


鶏肉の大根おろしは大好評ですぐになくなってしまいました
開始直前に少しドタバタしてしまい、10分ほど遅れてしまいましたが無事ココ飲みを開始、5名のゲスト様と弊社社員たちの宴の時間がはじまりました!

勿論、ビールも用意してありますのでビールが好きな方も問題なし!

作ったものを皆さんが食べてくれるだけで嬉しいですね!

普段会えない分話が盛り上がっているかも…?
今回、主催をするという形でココ飲みに携わった私ですが、普段参加するだけではわからないココ飲みの裏側を知ることが出来たのでとても楽しく準備をすることが出来たと思っています。
特に3kgのパスタを茹でるなんてめったに経験できることではなさそうですし…
さて、次回のココ飲みですが、普段は金曜開催のところを土曜開催にして開催いたします!

♦土曜開催・ココ飲み♦
■日時:11月9日(土)11:30am~4:00pm (途中参加、途中退出可能)
■場所:グローバルセンス株式会社 津田沼オフィス
千葉県船橋市前原東1丁目6−1セントビッグ津田沼4F
■対象:エンジニア就活・転職を考えている人・経営や人事について聞きたい全員が対象
■定員:先着10名 残り0名!
※席がなくなり次第、キャンセル待ちとさせていただきます。
■こんな人におすすめ!
✔︎早くから就活を知って、自分の将来選びに役立てたい
✔︎よくある就活セミナーで聞けないことを聞きたい
✔︎未経験だけどエンジニアを目指したい
✔︎グローバルセンスの社風をみてみたい
参加ご希望の方はGS公式Twitter又はfacebookのDMより承っております!
それでは!
採用情報→Wantedly
社内行事→GS facebook
工藤社長Twitter始めました→工藤社長のTwitter
GSの最新情報→GS Twitter
GSプロゲーマーの最新情報→PGW Twitter
ハッシュタグ #グローバルセンス #PGWinc
♦この記事を書いた人♦
プロモーショングループ 熊川
6月入社の新人エンジニア
色んなゲームと遊びが好きです。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。