GSブログチーム熊川が書く 企業ブログの作り方

皆様こんにちは。
グローバルセンス株式会社 プロモーショングループの熊川です。

今回は企業ブログの造り方ということで、グローバルセンスの公式ブログを担当する機会の多い熊川が、ブログ記事を作成する際に気を付けていること、意識していることを3点紹介させていただきます。

1.「グローバルセンスらしさ」をなるべく見せる

※コロナ禍の前の光景となります

記事を書くときにまずは何をするか。そう、テーマ決めです。
テーマを決める時、僕は極力「グローバルセンスらしさ」を発揮できるテーマを選ぶようにしています。
何故ならば「グローバルセンスならでは、グローバルセンスだからこの記事が出来た」といった記事を自分が書きたいと考えているからです。
勿論、全ての記事が「グローバルセンスらしさ」を出せる記事に出来るかというと、自分の技量の問題でそんなことはないのですが、出来ることなら「グローバルセンスらしさ」を表面に出していきたいと思っています。
読んでくれた人が「グローバルセンスって面白い!」「グローバルセンスって気になる!」そう思えるような記事が書けるようなテーマを出すこと。これがブログのスタートラインになっていますし、ここが一番「グローバルセンスらしさ」を伝えるのに適しているポイントだと思っています。

2.知らない人にも伝わるような書き方をする

ブログ記事を読んでいて、「あれ、これってどういう意味だ…?」となることを極力防ぐような文章になるよう心掛けています。
これはどういうことかというと、専門的な用語や一部の人間にだけ伝わる略語等をなるべく控える、文章の構成上どうしても専門的な用語等使う必要がある場合は注釈を入れて言葉の意味を説明する。等を行いスムーズに文章を読めるようにしているということです。
システムエンジニアに関する記事やプロゲーマー、ゲームに関する記事を書くことも多いので専門的な用語には特に気を付けていますが、専門用語と気付かないで書いていることもしばしば..
ゲームを知らない人、プログラミングを知らない人にもしっかりと伝わるように今後も文章には気を使って書いていきます。

3.文章だけにならないように画像を使う

文字だけずらっと並んでいると結構「うわぁ…」となる人がいるのではないでしょうか。
僕もその一人で、文章と文章の間に補足するような画像が一つ挿入されているだけで同じ文章でも読みやすいな。と感じます。
そのため、僕が書く記事では最低でも画像を一枚、可能ならばそれ以上に画像を使って極力文章以外も入れ込むようにしています。

いかがでしたでしょうか?企業ブログのライターとしてまだまだ精進中の身ですが、このようなことを意識してブログ記事を作成しております。
この記事を読んだ後に他の記事を読んでみるとまた違った面白さが見えてくる…かもしれませんので、是非他の記事も合わせてご覧になってくださいね!


工藤社長のTwitter→@GsKudo
グローバルセンスの最新情報はグローバルセンス公式Twitterから!→@gb_sense111
PGWプロゲーマーの最新情報はPGW公式Twitterから!→@PGW_GS
PGWプロゲーマーの配信はこちらから!毎週月曜21時は定期配信も!→PGW.tv

筆者:プロモーショングループ 熊川
2019年6月、グローバルセンスにIT未経験ながらも入社。
自称「マルチでライトなゲーマー」

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る